大阪の魅力が凝縮!「てんのうじ」探訪記~歴史・グルメ・アートが交差する街~
大阪の魅力が凝縮!「てんのうじ」探訪記~歴史・グルメ・アートが交差する街~

「ちょっと、週末どこ行こう?」
大阪に住んでいるあなたは、そう思ったことはありませんか?
今回は、そんなあなたに自信を持っておすすめしたい街、「天王寺(てんのうじ)」をご紹介します!
「あべのハルカスがあるところ?」
はい、その通り!日本一高いビル「あべのハルカス」を擁する天王寺は、実はそれだけじゃないんです。歴史的なお寺や庭園、活気あふれる商店街、そして最新のアートスポットまで、多様な顔を持つ魅力的なエリアなんですよ。
さあ、あなたも天王寺の奥深い魅力に触れてみませんか?
歴史と文化の香りに包まれる

天王寺という名前の由来にもなっている四天王寺(してんのうじ)は、聖徳太子によって建立された日本最古の官寺の一つ。広大な境内には、美しい伽藍が立ち並び、歴史の重みを感じさせます。毎月21日と22日には「お大師さん」と呼ばれる縁日が開かれ、多くの人で賑わいます。

四天王寺の南に広がる天王寺公園(てんのうじこうえん)は、都会の喧騒を忘れさせてくれるオアシス。園内には、美しい日本庭園「慶沢園(けいたくえん)」や、動物たちと触れ合える「天王寺動物園」があり、一日中楽しめます。特に慶沢園は、池泉回遊式の本格的な庭園で、四季折々の風景が楽しめますよ。
グルメもショッピングも思いのまま!

天王寺駅周辺は、大型商業施設が立ち並ぶショッピング天国!「あべのハルカス近鉄本店」をはじめ、「Hoop(フープ)」や「and(アンド)」など、ファッション、雑貨、グルメまで、あらゆるニーズに応えるお店が揃っています。

ちょっと足を伸ばせば、昔ながらの雰囲気が残る新世界(しんせかい)もすぐそこ。大阪のシンボル「通天閣(つうてんかく)」を中心に、串カツ屋さんをはじめとする個性的なお店が軒を連ねています。昼間からビールを片手に串カツを味わうのも、天王寺ならではの楽しみ方かもしれませんね。
アートとエンターテイメントも充実

あべのハルカス美術館では、国内外の様々なジャンルの展覧会が開催され、感性を刺激してくれます。また、天王寺公園内にある大阪市立美術館も、幅広いコレクションを誇ります。

夜になれば、あべのハルカスの展望台「ハルカス300」から、きらめく大阪の夜景を一望できます。地上300mからの眺めはまさに絶景!ロマンチックな雰囲気に包まれて、特別な時間を過ごせるでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
天王寺は、歴史、文化、グルメ、ショッピング、アート、エンターテイメントと、あらゆる魅力が詰まった欲張りな街。一度訪れたら、きっとあなたもその虜になるはずです。
次の週末は、ぜひ天王寺を訪れて、あなただけの「お気に入り」を見つけてみてくださいね!
事業所名: 大阪デジタルキャリア天王寺駅前オフィス
(就労継続支援B型事業所 指定番号:2711701629)
住所: 大阪市天王寺区茶臼山町1-8 天王寺エルムビル7F
※最寄駅 Osakaメトロ「天王寺駅」から徒歩3分
電話: 06-6775-7777
FAX: 06-6775-7778
メールアドレス: contact@osaka-digital-career.jp
ホームページ: https://osaka-digital-career.jp/
「大阪デジタルキャリア天王寺駅前オフィス」(就労継続支援B型事業所)では、パソコン・iPad・複写機などを使った業務に特化し、データ入力・加工、スキャニング、SNS(インスタグラムやX・旧ツイッター)・ホームページ運用などのお仕事をさせて頂きます。
幅広いお仕事を受注し、利用者皆さまの個々の特性を踏まえながら役割分担・指導することで、やりがいを持って取り組んで頂きます。この仲間をどんどん増やし、皆さんの「経済的自立」を目指して、月間工賃を高めながら成長して頂きたいと思います。
【見学・体験のご案内】
精神障がい・知的障がいをお持ちの皆様、支援機関の皆様のご見学・ご体験を実施しています。まずは、お気軽にお問合せください。
◎受付時間:10:00 ~ 16:30(土日祝のぞく)
株式会社リブウェルヤマザキ https://livewy.co.jp/
リブウェルヤマザキは、「水道・住宅設備の卸売」「リフォーム」「不動産」「メンテナス」など住まいに関するサービスをワンストップで行う地域密着型の会社です。
1949年の創業から70年以上もの長い間、地域に根差してこられた理由は一緒に働く仲間の「人間力」。お客様にも、一緒に働く仲間にも「ありがとう」と伝えられる素直な気持ちを大切に、100年続く企業へと進んでいきます。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ブログ2025年10月15日大阪の魅力が凝縮!「てんのうじ」探訪記~歴史・グルメ・アートが交差する街~
ブログ2025年10月13日【特集】スポーツの日の成り立ちとその意味を振り返る
ブログ2025年10月10日食欲の秋――旬の恵みに心もお腹も満たされて
お知らせ2025年10月8日【10月の健康管理】季節の変わり目に気をつけたい5つのポイント