新緑がまぶしい!5月におすすめ大阪お出かけスポット

新緑がまぶしい!5月におすすめ大阪お出かけスポット

春の陽気が心地よく、新緑が目に鮮やかな5月。大阪には、この季節ならではの魅力的なお出かけスポットがたくさんあります。今回は、自然を満喫できる場所から、歴史や文化に触れることができる場所、そしてグルメを楽しめる場所まで、 多様な視点からおすすめのスポットを厳選してご紹介します。

自然に癒される、緑豊かなスポット

都会の喧騒を忘れ、リフレッシュしたいなら、緑豊かな公園や庭園へ足を運んでみませんか?

万博記念公園 (吹田市)
1970年の日本万国博覧会の跡地である万博記念公園は、広大な敷地の中に自然と文化が調和した魅力的なスポットです。5月には、色とりどりの花々が咲き誇り、新緑がトンネルのように続く並木道は散策に最適。シンボルである太陽の塔の周辺では、ピクニックを楽しむ家族連れやカップルで賑わいます。園内には、日本庭園や自然文化園などもあり、一日中飽きることなく過ごせるでしょう。
服部緑地 (豊中市)
広大な芝生広場や、四季折々の花が楽しめる植物園、そしてスポーツ施設まで備わった服部緑地は、地元の人々の憩いの場として親しまれています。5月は、バラ園が見頃を迎え、美しい花と香りに包まれます。ピクニックシートを広げてのんびり過ごしたり、園内の遊歩道を散策したりするのもおすすめです。
大阪城公園 (大阪市中央区)
大阪のシンボルである大阪城を中心に広がる大阪城公園は、歴史的な建造物と豊かな自然が共存するスポットです。5月は、公園内の木々が青々と茂り、お濠の水面に映る新緑もまた美しい光景です。天守閣からの眺めは絶景で、大阪の街並みを一望できます。周辺には、歴史博物館や豊國神社などもあり、歴史散策も楽しめます。

歴史と文化に触れる、趣のあるスポット

大阪の歴史や文化に触れたいなら、趣のある寺社仏閣や歴史的な建造物を訪れてみましょう。

住吉大社 (大阪市住吉区)
古くから「すみよっさん」として親しまれている住吉大社は、全国にある住吉神社の総本社です。反橋(太鼓橋)や本殿など、歴史を感じさせる建造物は見ごたえがあります。5月には、境内の緑も鮮やかになり、静かで落ち着いた雰囲気の中で参拝することができます。
四天王寺 (大阪市天王寺区)
聖徳太子によって建立された日本最古の官寺の一つである四天王寺は、歴史的な伽藍配置を守り続けています。五重塔や金堂など、荘厳な佇まいの建造物は圧巻です。毎月21日には「弘法市」、22日には「太子市」が開かれ、多くの人で賑わいます。
国立民族学博物館 (吹田市)
世界の民族文化に関する多様な展示を見ることができる国立民族学博物館は、知的好奇心を刺激するスポットです。5月には、特別展や企画展が開催されていることもあり、普段とは違う視点から文化に触れることができます。広大な敷地内には、民族衣装を着て記念撮影ができるコーナーなどもあり、子供から大人まで楽しめます。

グルメを堪能する、食い倒れの街ならではのスポット

「食い倒れの街」大阪に来たなら、もちろん美味しいものを堪能したいですよね。5月は、テラス席が気持ちの良い季節なので、開放的な空間で食事を楽しむのもおすすめです。

道頓堀・新世界 (大阪市中央区・浪速区)
大阪を代表する繁華街である道頓堀や新世界は、たこ焼きやお好み焼き、串カツなど、大阪ならではのグルメを味わえるお店が軒を連ねています。5月は、比較的過ごしやすい気候なので、テラス席でゆっくりと食事を楽しむのも良いでしょう。活気あふれる街の雰囲気を味わうだけでも楽しいものです。
黒門市場 (大阪市中央区)
「大阪の台所」と呼ばれる黒門市場には、新鮮な魚介類や野菜、果物、そして惣菜など、様々な食材が揃っています。食べ歩きをしながら、気になるものを少しずつ味わうのがおすすめです。5月には、旬の食材を使った美味しいものがたくさん並びます。

まとめ

大阪府の5月は、新緑が美しく、気候も穏やかなため、お出かけに最適なシーズンです。今回ご紹介したスポット以外にも、魅力的な場所がたくさんあります。ぜひ、この機会に大阪の街を散策して、素敵な思い出を作ってくださいね。

事業所名: 大阪デジタルキャリア天王寺駅前オフィス
(就労継続支援B型事業所 指定番号:2711701629)
住所: 大阪市天王寺区茶臼山町1-8 天王寺エルムビル7F
※最寄駅
Osakaメトロ「天王寺駅」から徒歩3分
電話: 06-6775-7777
FAX: 06-6775-7778
メールアドレス: contact@osaka-digital-career.jp
ホームページ: https://osaka-digital-career.jp/

「大阪デジタルキャリア天王寺駅前オフィス」(就労継続支援B型事業所)では、パソコン・iPad・複写機などを使った業務に特化し、データ入力・加工、スキャニング、SNS(インスタグラムやX・旧ツイッター)・ホームページ運用などのお仕事をさせて頂きます。
幅広いお仕事を受注し、利用者皆さまの個々の特性を踏まえながら役割分担・指導することで、やりがいを持って取り組んで頂きます。この仲間をどんどん増やし、皆さんの「経済的自立」を目指して、月間工賃を高めながら成長して頂きたいと思います。

【見学・体験のご案内】
精神障がい・知的障がいをお持ちの皆様、支援機関の皆様のご見学・ご体験を実施しています。まずは、お気軽にお問合せください。
◎受付時間:10:00 ~ 16:30(土日祝のぞく)

株式会社リブウェルヤマザキ https://livewy.co.jp/

リブウェルヤマザキは、「水道・住宅設備の卸売」「リフォーム」「不動産」「メンテナス」など住まいに関するサービスをワンストップで行う地域密着型の会社です。1949年の創業から70年以上もの長い間、地域に根差してこられた理由は一緒に働く仲間の「人間力」。お客様にも、一緒に働く仲間にも「ありがとう」と伝えられる素直な気持ちを大切に、100年続く企業へと進んでいきます。 株式会社リブウェルヤマザキ【就労継続支援B型事業部】 大阪市松原市三宅西1丁目320ー3

投稿者プロフィール

blog writer
blog writer

最新情報を登録してチェックしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です